クラブを選びトライアウトを受ける

クラブを選びトライアウトを受ける

トライアウトを受ける

クラブに入るには、「トライアウト」を必ず受けることをお勧めします。

トライアウトは、入りたいクラブの入団テストというよりも、選手のレベル分けといった要素が強いものです。

クラブの中には、最初から「この年代で2チームしか作らない」と決めているところもあり、最低人数しか取らない、実際にトライアウトで落とされるところもあります。

サッカー人気の高まり・子供が増えていますので、クラブの規模・使えるグラウンドが限られている場合もありますので、物理的に決まった数よりも増やせないというところもあります。

コーンで練習をする子供
コーンで練習をする子供

※U14以降のJBNPL / NPL(プロ予備軍)に入るトライアウトは、実質の入団テストですので落とされます。

落ちた場合も、コミュニティー(一般)レベルでは受け入れてもらえることがほとんどです。

トライアウトの開催時期は早ければ10月頃

しっかりとしたクラブであれば、早いところだと10月初め頃にはトライアウトが開催されます。

日程は1日もしくは2日間、入団したい選手が集まって、それぞれ練習や試合をして、技術やレベルを判断されます。

トライアウト後にどのチームで参加できることになりましたとメールなどが来ますので、その時点で入団するかどうかを決めることになります。

ミニマッチをする子供の選手
ミニマッチをする子供の選手

初めて参加するクラブで、子供の参加できるチームのレベルがどの程度かわからない時は、どのくらいのレベルのチームですか?と聞いておくのも良いと思います。

レベル分けが極めて公平なクラブもあれば、親から不満が高いクラブもありますので、納得しない場合は、他のクラブのトライアルも受けてみることをお勧めします。

チームのレベル・カテゴリー分け

JBNPLかコミュニティに分かれる年代までは、チームがそれぞれKangaroo / カンガルー(上級)・Wallaby / ワラビー(中級)・Joey / ジョーイ(初級)というレベルで分けられています。

自分の子供がどのレベルのチームなのかは、このカテゴリー分けの名称でわかります。

例えば、U11のワラビーなら、中級程度ということになります。

試合で出場を待つ子供
試合で出場を待つ子供

上のレベルでプレーをさせたい場合は、トライアウト時に、自分の子供がどのレベルのチームなのか聞いておくと、他のクラブも検討するかどうかの参考になります。

シーズンが始まるまでの練習期間に、チーム内で選手を移動させることも若干あります。

基本的には、シーズン期間の対戦は、同じレベル同士のチームとの試合になります。

ただチームのレベルに大きな開きがあることもありますので、チームのレベルを判断するため、シーズン開始後の数試合の結果によって、レベルが上がったり下がったりということがあります。

より良いチームを探すには

シニア(大人)のチームがNPL(ナショナルプレミアリーグ)もしくはState League(ステートリーグ)という、どちらかのリーグに所属しているクラブが良いかもしれません。

プロのAリーグがあるのはご存じの通りで、その下にNPL(ナショナルプレミアリーグ1~3部)、さらにその下にState League(ステートリーグ1~5部)と続きます。

オーストラリアの男子サッカーリーグのピラミッド
オーストラリアの男子サッカーリーグのピラミッド

ここの上位カテゴリーの常連チームには、おのずと良い選手が集まっていきます。

また長く上位カテゴリーで戦っているチームは、施設などもしっかりしていて、練習やコーチの質なども良い傾向にあります。

強いチームというだけなら、NPLに所属しているクラブ→State Leagueに所属しているチームとみていくのもお勧めです。

「特定の年代で強いチーム」「育成年代に強いチーム」を探すには

Gameday Appというアプリをインストールすると、調べたいクラブのどのチームが、どの順位にいるのかがわかります。

GAMEDAYアプリ
GAMEDAYアプリ

Football(Soocer)を選び、チーム名を入れて検索

ここでは、Manningham United Bluesと入力しています。

アプリで該当のスポーツを選ぶ
アプリで該当のスポーツを選ぶ
アプリにチーム名を入力
アプリにチーム名を入力

見たい年代・チームがみつかったら、そのチーム名をクリック。

U12までは、それぞれのチームにKangaroos(上級) / Wallabies(中級) / Joeys(初級)と分けられているので、調べたいチームを見てみてください。

見たい年代・チームを探す
見たい年代・チームを探す

タブのLadderを押すと、そのチームのリーグのシーズン順位一覧が表示されます。

シーズンの順位
シーズンの順位

色々と調べていると面白いのは、クラブによっては幅広い年代で、同じクラブのチームが上位に来ていることがあります。

良い選手が集まっている・育成が良い等の理由はあるかもしれませんが、上手い子が多い・レベルが高いと推測できます。

あとから移籍となると、うまく馴染めない子供もいるので、初めから強いクラブに入れようと思うと、こういった方法で調べておくのも1つの方法です。

シーズンオフはどうする?

サッカーのシーズンの試合は4月から9月で、早いところでも練習開始は翌年の1月から。

始動の遅いところからだと、練習開始は3月頃です。

シーズン終了の9月から1月(クラブによっては3月)までは完全にオフになります。

シーズンオフ、またスクールホリデーの時にも、サッカーをさせたい場合は、シーズンオフプログラム、スクールホリデープログラムを利用することになります。

所属しているクラブでも、熱心なところはシーズンオフプログラムを組んでいるところがあるので調べてみてください。

シーズンオフのプログラムは、必ずしもそのクラブに所属していなくても参加できるところがほとんどですので、所属しているクラブで開催していない場合は、近くのクラブのホームページやSNSも調べてみてください。

スクールホリデー中のサッカー練習
スクールホリデー中のサッカー練習

スクールホリデー期間中も練習させたい

Melbourne City、Melbourne Victoryなどがスクールホリデープログラムを開催していますが、短期で1日当たりの金額も高くて時間も短めです。

前述の日本人のサッカースクールでも、ホリデープログラムが開催されています。

参加して良かったのは、Juventus(ユベントス)のホリデープログラムで、週5日の毎日午前9時から午後3時までで、昼食・デザートも出るというプログラム。

対象はU13程度までですが、早めにいっぱいになってしまうので、SunshineかBraesideのお近くの方は、調べてみる価値ありです。

https://www.facebook.com/juventusacademymelbourne/

次の記事へ

オーストラリアのメルボルンで

サッカーを楽しもう

サッカーを楽しもう